営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2024年は、石川県の能登半島地震と羽田空港での事故など、気持ちの落ち着かない出来事から始まりました。パリ・オリンピックでの選手たちの活躍、衆議院選挙、アメリカ大統領選挙・・。皆さまは、どのような思い出が印象深いでしょうか?「月めくり」のカレンダーが一枚になりました。 「絵本は、幼い子供たちのための読み物」と思っていましたが、「落合恵子」さんのラジオ番組「絵本の時間」に出会ってから、考え方が変わりました。絵本は「わかりやすい言葉と表現と挿絵」で、子どもたちや、私たち大人たちにも語りかけます。最近、絵本を購入しました。「てるおか いつこ:文」「すぎうら は
2020年にコロナ禍に入るやいなや、巣ごもり生活が始まりました。そして2023年5月にやっと感染症法上の5類に移行し、今ではすっかり元の日常生活に戻った感がありますが、すべてが元に戻ったわけではありません。讃岐の冠婚葬祭に関していえば、華美で大人数の披露宴は影を潜め、また葬式は家族葬が多くなりました。また自治会行事も簡素化されたままのところが多いようです。一方、お祭りはほぼ元通りに戻ったので、こちらは皆さんに望まれていることの証でしょうか。つまりコロナ禍によって実質重視の傾向が強まり、従来の慣習が取捨選択されたように感じます。 さて前置きが長くなりました
昨日、小豆島の手延素麺製造業者へ暮れのご挨拶にいって参りました。現在、全国各地の産地において高齢化が進み、小豆島も例外ではありません。ある製麺所は「夫婦二人で製造しているが、思うように生産できないので残念ながら販売先をかなり制限している」っと。一方、後継者にうまくバトンタッチした製造所では、「最近HPをアップしたら新規の注文も入るようになった。またふるさと返礼品で送ったユーザが再びHPで購入してくれた」といった嬉しい声もありました。さてイラスト担当者による新着情報をお届けします。 ============== 旅は2日目、早くも最終日。名残惜しくも宿をチ
【広義全粒粉登場の背景】 全粒粉といえば、素直に「小麦の粒をそのまま挽き込んだ小麦粉」をイメージします。ではFDAはなぜ全粒粉の定義を拡張したのでしょうか。ここからは推測になりますが、最大の理由は食味の向上にあると考えます。飽食の時代と言われて久しい現代では、欲しいものは何でも手に入ります。特に加工技術が向上し、食品の精製度が高くなった結果、食品の口当たりは良くなった反面、食物繊維が削ぎ落とされてしまいました。よって現代の食生活では、食物繊維は積極的に意識しないと必要量が摂取できません。 全粒粉は小麦粉よりも多くのミネラルやビタミン類を含んでいますが、な
FSSC22000は、FSSC22000財団(Foundation FSSC22000)によって開発された食品安全のためのシステム規格です。